nowhere

シンプルに生きていくために。

月経カップ

f:id:smple:20161026235503j:image

噂の月経カップです。

毎月訪れる女性特有の憂鬱な日専用アイテムです。

興味があったんですがなかなか手を出せず…楽天のポイントが溜まっていたので9月に購入しました。

最初の2~3日は脱着に少し困ることもありましたが、慣れたら楽です。

ネットで検索しても悪い口コミが少ない理由が分かりました。

3か月目が終わって違和感はなくなりました。

 

衛生面はすごく気になるので1日3回は洗って、1週間使った後に煮沸して使っています。 今のところ問題はないです。

毎月大量だったゴミも半分以下になり、トイレの収納がすっきりです。

f:id:smple:20161026235510j:image

私はこのサイトを見て使い方を学びましたのでご参考までに。

http://good-cup.com/

 

洗濯カゴを変えました

f:id:smple:20161110002327j:image

洗濯カゴを変えました。 

足があるタイプなのでしゃがむことなく中のものと取り出すことができます。

お風呂へ入る際の着替えを入れたり、洗濯物を入れたりと物を出し入れする作業がとても楽になりました。

 

アコットを使う前はよくあるランドリーバスケットを使っていましたが、小さく軽い故にまっすぐ立たなかったり、ふちにタオルをかけたら倒れてしまったりしていました。

f:id:smple:20161110002335j:plain

折りたたんで小さくしたときの写真がタオルの記事にも載っていますが、

使用頻度が高く使っているうちに収納用のゴムが伸びてしまって、

小さいまま置いておくことが難しくなったのも取り替えた理由のひとつです。

 

今回は折りたたむと厚さが4cmまで薄くなるのでいつもは洗濯機と壁の隙間に収納しています。

f:id:smple:20161110002330j:imagef:id:smple:20161110002333j:image

仕様の賛否が問われる洗濯カゴですが、私にとっては必須だと思っているものなので買って良かったと思っています。

 

2022/8 使用頻度が下がったため手放しました。

テレビを壁掛けにしました

f:id:smple:20161107102150j:plain

インスタに設置しますと上げていたこの写真。

壁美人という壁掛けテレビ用の用具一式でした。

 

ずっとテレビを載せている台が邪魔だなーと思っていたので、やっと購入。

ビフォーがこちら。

f:id:smple:20161107101216j:plain

レクタングルのキューブラックを2つ積んでその上にテレビを載せていました。

 

観葉植物を全てベランダから中に入れたので軽いジャングルのよう…。

元気に育ってます。とても可愛い。

 

壁美人の金具がこちら。ざっと見た感じ多いなーと思っていましたが、半分以上使わなかったです。むしろ4分の1くらい?

f:id:smple:20161107102153j:plain

この白い板を壁にホッチキスで止めていくそうなのですが…

説明書に180度開くホッチキスを用意してくださいと書いてあってもともとあったホッチキスを見たら

f:id:smple:20161107101233j:plain

90度以上開かない!!!

しぶしぶ最寄りのコンビニで新しく買いました。

MAXのバイモってホッチキスを。

 家に帰って開いてみたらこれも開かないやつでした…。

ショック…

 

結局タッカーで打ちました。

f:id:smple:20161107101206j:plain

こんな感じ。

結構本数多いので疲れました…。

タッカーは先日トイレのベアブリック展示用に買ったもの(結局釘で打ちましたけどね)

10分くらいで全部付け終わり。

f:id:smple:20161107101210j:plain

写真はななめですけど水平機がちゃんと真ん中。

テレビ裏に金具をドライバーで着けてひっかけるとこんな感じ

f:id:smple:20161107101229j:plain

ちゃんとついたー!

けどこのコードが気に入らない…。

今度ケーブルをまとめて巻くテープ買ってきます…。

せっかくの壁掛けが台無し…。

 

f:id:smple:20161107115121j:plain

テレビ台がなくなってスッキリ。

やっぱり鉢だらけ。空気がキレイになっていると信じてます。

ウンベラータは里子に出さないとなぁ。

 

壁に打つかハイタイプのテレビスタンドを使うかで最後まで迷いました。

テレビスタンドはこのハイタイプ。

重さと足元の台がきっと邪魔になるので辞めました。

賃貸ならこれでも良いかもなぁ。釘打たなくても良いですし。

 

 

寝室の左側が全面収納です。

リフォーム前は押入れだったので1畳以上あります。

前からこの中に荷物を全て収納して収納家具はクローゼットの外に置かないようにしたいというのを目標にしていましたがまた1つ(2つ?)家具が減ったのでお部屋がすっきりしました。 

あと大型家具はフラップ棚(6杯)のみ。どうにかしてこれもなくしたいなぁ。

実はクローゼットの中のベアブリック(2000体ほど)を処分すれば全部収納できるのですがすごい手間でまだ手を出せていません…。特に1000%の大型のものが処分の手を止めてます。売れば定価以上になるんだけど発送するのも手間やしなぁ。なんて考えながらうじうじしてます。

ボトル一式はお風呂場の中に

f:id:smple:20161103232209j:image

前まではシャンプーやボディーソープなどは浴室内に置かず、都度持ち込んでいました。

その頃の浴室内の写真がこちら。

真っ白な洗面器

 

 

しかし私は忘れっぽいため何かを忘れて慌てて取りに出ることが何度かあり、ヘアケアなどのボトルは一式浴室内に置くことにしました。

f:id:smple:20161103232307j:plain

左からコンディショナー、シャンプー、ボディソープ、掃除用スポンジ、洗面器。

ボトルには一目で分かるよう頭文字のアルファベットを貼っています。

洗面器は着け置き洗いなどの時にしか使わないので浴室に置いたままにするか迷っています。

シャンプーはファーマーアクトの無添加シャンプー

コンディショナーはパンテーンのエキストラダメージヘア(効能はどうであれ匂いが好きなだけ)

ボディーソープはマジックソープのローズです。

以前のヘアケアなどはこちら

湯シャン卒業後のヘアケアについて

 

ボトルを直置きするのが嫌だったので、タオルハンガーにかけています。

取りやすいですし、勝手に水も切れています。

 

一枚目の写真のトリートメント2種はお風呂上りに拭き上げてます。

シャンプーブラシが汚くてごめんなさい。黒いものに買い替える予定です。

最後の抵抗として洗顔用せっけんだけは使うたびに持ち出しています。

せっけんだけは変わらず毛穴撫子の重曹せっけん。汚れが落ちてるって信じてます。

せっけんについてのあれこれはこちら。

湯シャンと肌断食を2ヶ月試した私の結論

 

せっけん用のネットは何年か前に玉造温泉のものを購入しました。

泡立ちもいいですし水切れもいいのですぐ乾きます。確かすごく安価なものでしたがとてもお気に入りです。

ソフトタイプの耳かき

f:id:smple:20161104133703j:plain

頻繁に中耳炎になるほど耳かきが好きです。

会社のデスクには必ず耳かきが入っています。

4年ほど前にどこで購入したのかわかりませんがこの耳かきに出会ってから手放せなかったのですが、柔らかさ故に根元から折れてしまってずっと同じものを探していました。

 

先日赤坂のキャンドゥで売っているのを発見し職場用と家用2本買ってしまったくらい大好きなものです。

高いものではありませんが私にとっては必需品です。

f:id:smple:20161104133707j:plain

私はコイル型派。

 

 

 

 

 

耳かきはアクセスが伸びないって某ブロガーさんが言ってたの思い出してクスッとなりながら書いてます。確かに人の耳かきに興味ないですよね。笑

 

f:id:smple:20161104133712j:plain